よくある質問

Q&A

求職者支援訓練に関する質問

Q:現在在職中ですが、仕事をしながら職業訓練校を受講できますか?
A:雇用保険に加入している場合は受講できないかと思われます。
もし、雇用保険に未加入の場合は受講可能な場合もございますので、一度ハローワークへご相談することをお勧めします。
Q:自分が職業訓練を受講できるか判断できません。
A:申し訳ありませんが弊社では判断できかねます。
厚生労働省の求職者支援訓練制度に関するページの条件に記載がありますので、ご参考ください。
または、お近くのハローワークにてご相談をお願いします。
→厚生労働省|求職者支援訓練のご案内
Q:受講料は本当に無料ですか?受講料以外で料金が発生することはありませんか?
A:受講料は完全無料です。
ただし、テキスト代として10,274円発生致しますのでご了承ください。
加えて、任意で資格試験を受験可能です。その際に料金が発生する場合がございます。

学科(訓練コース)に関する質問

Q:ハローワークにおいてあるコース案内(チラシ)を見たのですが、書いてあることが分かりません。
A:募集期間中に説明会を実施しておりますので、よろしければご参加ください。
もしくはお電話でもご案内しておりますので、お気軽にご相談ください。
Q:パソコン初心者でも大丈夫ですか?
A:GoogleやYahooなどで検索してインターネットを閲覧する程度の知識があれば受講可能です。
過去の受講生の方々も全員同じスタートラインから始めておりますのでご安心ください。
Q:年齢制限はありますか?
A:受講に当たって年齢制限はありません。
年齢よりも本人の「やる気」や「学ぶ姿勢」が一番重要な点だと思います。
Q:絵やイラストが描けないけどデザイナーになれますか?
A:業務内容にもよると思いますが、基本的に絵やイラストを描くようなお仕事ではございません。
簡単に説明すると、ホームページ全体のレイアウトやコンテンツを設計(デザイン)するお仕事なので、絵やイラストは描けなくても大丈夫です。
Q:パソコンを持っていないとダメですか?
A:特に必要ありません。
授業中はこちらで用意したPCを一人1台ご利用いただけます。※貸出による持ち帰りは不可
Q:スマホを持っていないとダメですか?
A:そんな事はありません。
ただ、スマートフォンを所持している方の方が画面の特徴を理解しやすいので、制作が捗るかと思います。
Q:自分のパソコンで授業を受けてもいいですか?
A:申し訳ありませんが持ち込み頂いたパソコンで受講できません。
こちらで皆さんのパソコンはご用意致しますのでそちらをご利用ください。
Q:パソコンの種類(OS)は何ですか?
A:Windows10を利用しております。
Q:Macは使いますか?
A:利用しません。
Q:自宅のパソコンがMacです。Windowsは操作方法が分からないのですが大丈夫ですか?
A:大丈夫です。
基本的な操作で多少異なる部分はありますが、使用するソフトが全てMacでも利用可能なソフトなので操作方法も同じです。
Q:授業で使用するパソコンはノートPCですか?デスクトップPCですか?
A:15インチのノートパソコンです。
ノートパソコンですがSSDを搭載しているので高速に処理ができます。
Q:使用するソフトは何ですか?
A:Adobe(アドビ)のPhotoshop CCやBrackets、GitHubのATOMなど様々なソフトを利用します。
詳細を確認したい方は、説明会やお電話などでご案内しておりますので、お気軽にご連絡ください。
Q:次の職業訓練の募集はいつですか?毎月募集していますか?
A:毎月の開講ではございません。
お手数ですが、お電話やメールにてご相談いただけると幸いです。
また、Twitterで周知を行いますので、よろしければご確認ください。
→Twitter
Q:次回の職業訓練コースも同じ授業内容ですか?
A:基本的には同じ授業内容です。
ただ、時代に合わせて変更しておりますので、必ず同じ内容とは限りません。

就職・転職に関する質問

Q:パソコンを使用した仕事自体未経験です。それでもWeb関係の仕事に就職できますか?
A:必ずではございませんが、全く同じ条件で就職した方が多くおりますのでご安心ください。
Q:Webなどのパソコンの仕事は一日中パソコンを操作しているだけで、他の人と話さなくてもいいんですか?
A:業務内容にもよりますが、そんな事はございません。
以下でWebクリエイターの1日の流れが紹介されておりますのでご参考ください。
→サーティファイ
Q:職業訓練(求職者支援訓練)を受講すると必ず就職できますか?
A:就職は「必ず」ではございません。
WSSでは受講生の方々が就職できるように技術支援や就職支援、企業紹介などを行いますが、受講生の方全員が必ず就職できているわけではございません。
Q:就職率を教えてください。
A:2016年度の就職率が高い教室だと100%です。ただ、全ての教室がその就職率ではございません。
全て同じ授業内容で受講しても、本人の「やる気」や「学ぶ姿勢」で就職率は変わってくるものだと思います。